fc2ブログ

02月≪ 2024年03月 ≫04月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2006.11.28 (Tue)

ノートに書くのよ!

随分久しぶりに 息子の担任の先生とゆっくり個人面談してきました。


時々先生と顔をあわせては

「落ち着いてますよ」
「息子くんは癒し系です」

なんて言ってもらって、すっかり先生やクラスメイトの優しさと理解の上にあぐらをかいていたかも。


じっくり話してみると、やっぱり 出てくる出てくる問題点。



そうだよね、いくら先生に理解があって、友達がありのままの息子を受け入れてくれてるとは言っても

だからといって、息子が集団生活をそつなくこなせるわけでもなく。
偏食がなくなったり、体育が得意になるわけでもない。


授業中は立ち歩きもあるし
座っていても上の空で ノートをとるなんてことはしないし
図書室に行ったまま教室に帰ってこないのもしょっちゅうだし
帰りのランドセルの準備は すべて女の子の同級生にやってもらってたり
注意をするとイライラしたり 時には奇声を上げたり・・・

至ってマイペースに、息子は過ごしているみたいです。


さて、何をどうしましょうか・・・・・。


正直、私にも先生にも どこまで息子の行動を抑制すればいいのかわからないのです。

とりあえず、椅子に座っていればOKとするのか
ほんの少しでも、ノートに黒板の文字を書き写してもらうように働きかけるのか


先生と相談して、いろいろ問題点はあるけれど
先生の目から見て 優先順位の高いものを 何かひとつだけ決めて
息子に「お約束」させてみようということになりました。


「板書」か「給食」か「帰る準備」で悩んだ先生。
考えて考えて「板書」に決定しました。

授業の最初で必ず黒板に書く
「今日の学習のめあて」だけでも ノートに書くこと。

私も毎日息子に声かけをして
先生も、それができたらはなまるとかシールとかをあげるようにしましょうということです。

さぁ、どうなるかな。



家に帰って息子に話したら

「あっ、めあてね。 うんわかったよー」

って言ってたけれど 顔に『あぁ、やべー』って心の声がにじみ出てた気がするのは 私の思い過ごし!?




スポンサーサイト



テーマ : 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) - ジャンル : 育児

EDIT  |  23:52  |  息子のこと  |  TB(0)  |  CM(8)  |  Top↑

Comment

うんうん。

たしかに!!!
山積みにある課題の中から 我が家もどれをチョイスするべきか・・・と悩みつつも 他害のある彼には やはりそれが最優先。
それ以外は 見守り体制です。。。
★ |  2006.11.29(Wed) 11:21 |  URL |  【コメント編集】

いっぺんにいくつもの課題は、親も子もしんどいですもんね。
ひとつずつ、ゆっくりと・・・・が基本なんでしょうか。

でも線引きが難しくて悩みます
希望を言えばキリがないけど、無理させたくないし
でも将来を思うと、少しでもいろんなことが出来る方が・・・・ってね。
★さんへ@mari |  2006.11.29(Wed) 17:42 |  URL |  【コメント編集】

修行は厳しい

修行は厳しい *slow life* 2006-10-24 09:31:19

テレビで少林寺拳法の達人技を紹介しているのを観て
息子が興奮していた



子「すご???い!! すご????いぃ?!!!」


母「かっこいいねぇー!! そういえばね、うちの近くの道場でも少林寺拳法教えてるんだよ?。やってみたい?」


子「んー、無理。修行は厳しいんだから。ボクなんてお腹が空いて倒れちゃうよ!」



・・・・・・・・あ、そうですか^^;


最近特に太ってきた息子に
なにかスポーツでも・・・・・と考えてて
野球やサッカーはきっときっと無理なんで
空手とか少林寺なら、息子のペースでやれて
精神と肉体を鍛えるのにぴったりかな???なんて
母は考えてたんですけどね


無理ですか・・・・・
本人がイヤならしょうがない。
一刀両断ですな。


経験のないことはやりたくないっていう
性格上の問題もあるけどね。


スイミングをもう4年も続けてるから
それだけでも充分なのかな??(上達しないけど・汗)

↑続きがあるかもしれませんが
  うちのPCではここまででした。(^^)
殿父 |  2006.11.29(Wed) 21:22 |  URL |  【コメント編集】

ありがとうです!

殿父さん、どうもありがとう~!

感謝感謝♪
殿父さんへ@mari |  2006.11.30(Thu) 10:08 |  URL |  【コメント編集】

出来る事

そうだよね~。
やっぱり 出来る事を徹底して完全に出来るようにしてから
次のステップに行った方がいいよね~。
立ち歩きがあるなら それをまず授業中は立たないって
目標を立てて、1日完全に出来たらすっごい誉めてご褒美。
それを徹底して1週間とか続けられたら
ノートに書かせるとかにしていけばいいのかなぁって思ったけど。。。

結果ばかりに注目するのではなく
頑張っている 過程 を誉めることで
本人の やる気が出てきたり、
信頼関係が深まったりします。

↑ウチの母に講演を聞きに行ってもらった時の
プリント(NPO法人えじそんくらぶ)にあった文です。

誉めるってむずかしいよね(笑)
毎日 怒鳴ってるよ~アタシ~。

Akala |  2006.11.30(Thu) 12:02 |  URL |  【コメント編集】

やっぱり基本はスモールステップで、なのかな。
あれもこれも・・・って気になっちゃうけどね~~。

結果だけでなく過程を褒めるって
わかる気がする!!!
まさにそうなのよね。
できたことを褒めるのは簡単だけど、
でもそれだと 「出来なかったら意味がない」と思っちゃいそう。
で、出来ない自分はダメだってことにつながる気がして。

私も日々、そのままの息子でも大好きなんだってことを
伝えたいんだけど、なかなかうまくいかないのよ。
ついつい出来ないところが目に付いて、小言言っちゃうからねぇ^^;
Akalaさんへ@mari |  2006.11.30(Thu) 16:09 |  URL |  【コメント編集】

考えて考えて

ってところが素敵なお話。
先生なりに、いろ~~~~んな状況やら他の児童さんへの影響やら息子くん自身の成長やらを一所懸命、考えて考えて。

・・・・・・・・・・・・ってところが、ホントに、感動的でした。
一所懸命はきっと通じますよ。 今すぐじゃなくても。

「あぁ、やべー」を読み取ったmariさんも素敵!!(爆)
あきごん |  2006.11.30(Thu) 17:10 |  URL |  【コメント編集】

私がすっかり、息子の学校のことについてノータッチで楽していた間
先生は 「お母さんから何も連絡ないけど、怒ってらっしゃるのか・・・」とか「私(先生)と息子くんは相性が合わないのでは!?」なんて風に悩んでいらっしゃったみたいです。
ほんと、私がのほほんとサボってる間に、先生ばかりに気苦労をかけてしまいました。反省。

そうなんですよね、先生は子供みんなのことを考えないといけないので大変だと思います。親の意向も聞かないといけないしね。
だから余計に、先生と親がこうして 話し合う時間は大切なんだな・・・って実感しました。
自分にカツも入りますから! 気合入ってます~!! 息子は迷惑でしょうが(爆)
あきごんさんへ@mari |  2006.12.01(Fri) 09:15 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | HOME |